園見学・
体験会予約

お知らせ

2024/12/27

2024年 楽しく、元気に過ごしました!!

今年もあとわずかとなりました2024年も夏祭りや水族館見学、お芋ほり、制作活動など様々な行事や活動を楽しんだ子どもたち お友だちとの関わりもさらに活発になり、毎日笑顔で過ごしています 日々の生活を通じて自分でできる事がどんどん増えてきている子どもたち 2025年も健康でみんなの笑顔があふれる日々になりますように・・・

🌞暑い夏!親子で楽しくすごした夏祭り

三味線のライブで子どもたちの大好きな「エビカニクス」や「おもちゃのチャチャチャ」など歌ったり踊ったり、また伝統的な津軽三味線の曲に耳を傾けみんなで盛り上がりました

遊びのコーナーやプラレールコーナー、お買い物コーナー等 親子で楽しみました

夏のお楽しみ

名古屋市科学館へプラネタリウムの見学 年長組のお友だちが出かけました「うわ~大きい」 

小さい組の水遊び!!水着に着替えて・・・「冷たい水が気持ちいいね」

歯の衛生指導 虫歯にならないようにみんなで約束 年長、年中組は食後にフッ化物洗口剤でぶくぶくうがいをします 現在も食後に続けています

秋の園外保育

年長、年中組は名古屋港水族館に出かけました 海の生物に興味関心が高まった子どもたちです

お芋ほり

初体験のあか組のお友だちが不思議そうに見つめる中、ひよこ組たんぽぽ組のお友だちは「よいしょよいしょ」力いっぱいお芋のつるをひっぱりました 年少、年中、年長組のお友だちはお山の畑でお芋を収穫!収穫したサツマイモは給食やおやつでおいしくいただきます😁

チュウキョ~くん こんにちは

チュウキョ~くんのお約束キャラバン隊が来園 環境について考える一日になりました!

冬 保育参観

12月 年少、年中、年長組の「保育参観」 子どもたちの園での様子やECC英語教室の様子を見ていただきました ネイティブの先生の話を聞き楽しくやり取りする子どもたち 年少組のお友だちは年明けから教室がはじまります

身の回りの事ができるようになり、お着替えも上手になった2才児さん!なんでも「自分でやる」という気持ちが強くなってきました

楽しい遊びの時間

「どうやって作る?」お友だちと相談しながらブロックを組み立てたり身の回りの物を使って楽しく遊ぶ子どもたち パズルや折り紙なども楽しんでいます

メリークリスマス🔔

牛乳パックやトイレットペーパーの芯、折り紙やお花紙等身近な材料を使い楽しく制作活動に取り組みました それぞれの年齢に応じた素敵な作品が完成!!

今年一年保育へのご理解ご協力ありがとうございました ご家族お揃いで穏やかな年末年始をお迎えください